極真空手 坂本派TOP → 入会を検討している皆さまへ → 入会手続きと費用
入会手続きと費用
稽古と指導
通常の稽古時間は、1時間〜1時間30分程度です。その前後の空き時間は自由に自主トレーニングすることができます。 また、同じ責任者が運営する道場稽古には、所属に関わらず自由に参加できます。その他の道場への出稽古は所属道場責任者の許可を得てから参加して下さい。
初心者・中級者・上級者と各段階を追って指導します。
老若男女問わず、初心者でも入門3ヶ月を目安に基本的な型・受け技・攻撃技を身に付けることができます。
日曜日の稽古は大会等イベント開催のため、休みになる事があります。
祝祭日の稽古はお休みです。
入会手続き
各道場で手続きを行って下さい。各道場の連絡先はこちらから。●入会時に必要なもの
- 1.入会金・入門月の会費・空手着とサポーター代・スポーツ保険代
- 2.入門誓約書
- 3.銀行口座振替依頼書 (入門翌月以降の会費は銀行口座振替によりお支払頂きます。 道場にて書式をお渡しします。WEB登録も可能です)
- 4.スポーツ安全保険加入申込書(道場にて書式をお渡しします。)
当連盟は年会費を頂いておりません。
入会費用
本部管轄道場(武蔵小山・港北)
※費用は支部・道場により異なります。詳細は各道場にお問い合わせ下さい。
入会金 | 一律 7,000円 | |
会費 | 一般 | 9,000円+消費税 |
一般週1 | 5,000円+消費税 | |
高校生・中学生 | 8,000円+消費税 | |
小学生・幼年 | 7,000円+消費税 | |
女性 | 8,000円+消費税 | |
空手着・ サポーター代(サイズによる) |
一般・高校生・中学生 | 約26,000円 |
小学生・幼年 | 約22,000円 | |
女性 | 約18,000円 | |
*空手着・サポーターをお持ちの方は新たにご購入の必要はありません。 *初めから空手着・サポーターを購入しなくても空手を始められます。その場合は、徐々に揃えていかれることをお勧めいたします。 |
||
スポーツ保険代 保険料+事務手数料 |
高校生以上 | 2,350円 |
中学生以下 | 1300円 | |
*スポーツ保険は基本的に道場生全員に加入して頂きます。傷害保険の他、賠償責任保険等が保障されます。加入していない道場生は昇級審査を受けることができません。万一怪我をした場合は1ヶ月以内に道場責任者にご連絡下さい。保険求償手続についてご説明いたします。 | ||
※会費には兄弟割引・親子割引があります。 |
入会翌月以降の会費のお支払方法
銀行からの自動引き落としとなります。銀行口座振替日は各道場により異なります。
住所変更・口座変更・休会・退会手続き
毎月20日までに所属道場にて手続きを行って下さい。休会費は、1100円/月です。
手続きが遅れた場合、翌月の会費も通常通り請求させて頂きます。
●休会届 ●退会届
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
TEL : 045-593-3747 FAX : 045-592-4239受付時間 : 平日・土曜 10時 〜 22時 日曜 10時 〜 12時
定休日 : 祝日はお休みです
メールでのお問合せはこちら