大会情報。空手は横浜の極真会館坂本派
内部交流試合
2008年春季交流試合入賞者
幼年の部
優勝 大江 里空(武蔵小山)
準優勝 李 俊旻(田町)
3位 庄司 大晟(港北)
3位 藤森 未琴(高砂)
小1の部
優勝 瀬 氣穂(真岡)
準優勝 近藤 璃奈(港南台)
3位 郭山 峻也(港南台)
井口 大也(武蔵小山)
敢闘賞 遠藤 麻希(港南台)
武内 麻琴(港南台)
水上 蘭(港南台)
松下 悠登(新小岩)
小2の部
優勝 藤森 丈(高砂)
準優勝 越田 啓介(田町)
3位 大道 美咲(港南台)
3位 大嶋 風我(座間)
小2の部(敢闘賞)
敢闘賞 庄司 輝介(港南台)
敢闘賞 渡邉 諒 (港北)
敢闘賞 山口 朱衣 (高砂)
敢闘賞 大江 麻央 (武蔵小山)
小3中級
優勝 近藤 圭汰(港南台)
準優勝 近藤 瑠美(港南台)
3位 高場 俊輔(港南台)
別所 海斗(港南台)
小3上級
優勝 石渡 真悠(港南台)
準優勝 岩淵 彪(新小岩)
小4中級
優勝 鹿沼 崇虎(真岡)
準優勝 美濃口 昇弘(港南台)
3位 村田 尚平(港南台)
古沢 翼(港北)
小4上級
優勝 柳生 将太(高砂)
小5中級
優勝 松田 拓実(港南台)
小5上級
優勝 藤森 凌太(高砂)
小6の部
優勝 平山 実夏(高砂)
準優勝 森木 優義(新小岩)
中学男子の部
優勝 安武 伶真(座間)
女子の部
優勝 吉田 美優(新小岩)
一般男子の部
優勝 田中 敬二(座間)
準優勝 菅野 智之(港北)